スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) --:--:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
「『秘密の花園』ノート」 梨木香歩
2010 / 04 / 15 ( Thu ) 22:55:58
深く,豊かな読書案内です。
★★★★☆
その昔,大好きで大好きで,少なくとも10回は読み返したであろう『秘密の花園』。 この作品を梨木さんに解説してもらうのは, とってもと~っても幸せでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童書といえども,深いお話だったのね~。 と,梨木流読み解き方が,何とも心地よかったです。 ちょっと,河合隼雄さんの『ファンタジーを読む』という本を思い出します。 あの本はもうちょっと心理学的で,しかも読んだことのない本がほとんどだったのですが, どちらも心がふわっと豊かになる…というところが似ているかも。 梨木さんは,河合さんに認められ,著作業に生きることを決心したとかしないとか…何だかどこかで読んだうろ覚えのお話を思い出しました。 …お2人,どこか深いところでつながっているような気がします。 で。 やっぱり。 何て言ったって『秘密の花園』! またメアリやマーサやディコンに会ってみたくなりました。
誰のためにもならず,ましてや社会に役立っているとは言い難い読書。 ただ自分の楽しみのためだけに費やしているその時間を, 梨木さんに「それでいいんだよ」と,優しくなでてもらっているような, そんな気持ちになりました。 ちょっと泣きたくなりました。 スポンサーサイト
|
|
* HOME *
|